+CのBlogをご覧いただき、誠にありがとうございます
10月も半ばを過ぎましたが、まだ夏日が続いております
朝夕は涼しいので、もう少しで秋も深まることでしょう
さて、昨日は朝から福岡まで行って参りました
大名・天神から今泉の某ビルに向かい
要件はBarns outfitters 2017 S/S の展示会です
Barnsは当店が前面に押し出している”吊編み”の製品をリリースしている国産アメカジブランド
今回もしっかりと品質にこだわったアイテムをご提案頂きました
吊編みのTシャツボディーにミッキー
パンツがチェッカー柄がカワイイです
相方にドナルドダックも
この2型は仕入れる予定です
デニムのショップコートも春先にいい感じでしょうね
着丈の長さがいいですね
ハイエンドラインの「HIGHEST」
今回サファリテイストの提案
薄手のアウターとしてバルコートなど定番的な羽織の他に
サファリジャケットなどが東京・大阪の展示会では好評だったとのこと
また、レザーアイテムでは新作メッシュベルトは使いやすそうでした
続いて、前回より展開されている「NORTH WORKS」とのコラボアイテム
ビーズアイテム
モルガンコインを使ったバングルも引き続き展開
小ぶりですが10セントコインにクロスやアローの打刻を施したペンダントはお手頃(¥6,000~)で良いのではないでしょうか
同じく前回の展示会からスタートしている「WALSH」のスニーカー
シンプルながら歴史に基づいた機能性も兼ね備えています
今回はレディースの「glaz(グラズ)」もゆっくり見せていただきました
リネン素材などのナチュラルからステンカラーコートやパンツなどの綺麗めなカジュアルも
白単色ですが刺繍生地のコットンチュニックは大人しいですながら雰囲気がありました
(ちょっと伝わりづらくゴメンナサイ)
INN-STANTもスニーカーも春らしいペールトーンでした
店頭にはメンズ・レディース・レザー・WALSH各種の見本カタログを置いております
お気軽にカタログをご覧ください
お気に召しましたら10/23(日)までご予約可能です
よろしくお願いいたします
さて、展示会場所の今泉の某ビルからトンボ返りだったのですが
大名の酒屋さんでクラフトビールをちょっと購入
※左:インドの青鬼(ヤッホーブルーイング)と 右:FLYING IPA(エチゴビール)
IPA(インディアン ペール エール)が飲みたい気分でした
ホップを思いっきり使った香りを楽しんでみてはいかがですか?
店頭にて若干数ですがお飲みいただけますよ(各¥600)
話しは変わりますが
10/30(日)は麻生田マルシェ
ただ今どんな商品構成にするか検討中です
お客様に気持ちいい服を感じていただけるように
しっかりと準備して参りますのでお楽しみに
また11月にもイベントへの出店が決まっております
こちらも追ってご連絡いたします
皆様のご来店、心よりお待ちしております
select style +C
営業時間 12:00~20:00
熊本市東区保田窪2丁目1-23-1F
TEL 096-285-8830
Home page http://selectstyle-plusc.com/
商品のお問い合わせはこちらからどうぞ